1.      彼女は、日本人にしては英語の発音もきれしいだし、自分の意見をはっきり言う。

~にしては  來說,作為的話

(以一個日本人來說,她的英文發音很漂亮而且能明白地表達自己的意見。)

 

2.      まだ高校生なんだから、プレゼントが高価すぎるともらう方にしても、困るでしょう。

~にしても  即使

(即使是高中生了,收到過於高貴的禮物也是感到困擾的吧!)

 

3.      大学では日本の経済について研究したいと思っています。

~について  關於

(我想在大學研究關於日本的經濟。)

 

4.      サッカー大会でうちのチームはみんなの期待に反して予選で負けてしまった。

~に反して  相反

(足賽比賽,我的隊伍與大家的期待相反在預賽中落敗了。)

 

5.      半年にわたって行われた遺跡の発掘調査も終わりに近づいた。

~にわったて   長達,經過

(長達半年的遺跡發掘調查已接近尾聲。)

 

6.      お客様の要望に応じて、60回までの分割払いができます。

~に応じて    根據

分割(ぶんかつ)  分開,分割

分割払い   分期付款

(根據顧客的要求,分60期付款是可以的。)

 

7.      酔っている人に限って俺は酔ってないぞと言い張るものだ。

~に限って   唯獨, 只限於

張る    固執

(唯獨喝醉的人才會固執說:我沒有醉。)

 

8.      3から4月にかけて、この地方では流氷(りゅうひょう)が見られる。

~から~にかけて    

(3月到4月,這個地方可以看見浮冰)

 

9.      それではリクエストにこたえて、1曲お贈りします。

~にこたえて  回應

(回應要求再獻上一首歌。)

 

10.  病気の兄に代わって、高校生の弟が新聞配達を始めた。

~にかわって   代替

(代替生病的哥哥,在念高中的弟弟開始送報紙。)

 

11.  以前に比べて、今の子供は我慢するということを知らない。

~に比べて  相比

(與以前相比,現在的小朋友不知道忍耐這樣的事。)

 

12.  入学試験では、筆記(ひっき)試験の成績に加えて面接での人物評価も重要視される。

~に加えて  加上

(入學考試是筆試成績加上也被重視的面試評價。)

 

13.  この道をまっすぐ海岸に沿って歩いていくと大きな橋が見えてくる。

~に沿って  沿著

(這絛路沿著海岸一直走去可以看見大的橋。)

 

14.  アパートを借りる時、入居(にゅきょ)に先立って、まず賃貸(ちんたい)契約が結ばれる。

~に先立って  之前

結ぶ(むすぶ) 訂立,連接,

(租公寓時,在搬進去前,首先要先訂立租賃契約。)

 

15.  定期券の購入に際して、学生証の提示(ていじ)を求められることもある。

~に際して   時候

求める(もとめる)  要求

(當買定期車票時候,會要求出示學生證。)

 

16.  漢字は中国の学生にとっては易しいかましれないが、アメリカ人である私には頭痛の種である。

~にとって   來說

(漢字對中國學生來說也許是很容易的,但是對於身為美國人的我卻是頭痛的。)

 

17.  この小説は、実際にあった事件にもとづいて書かれている。

~にもとづいて  根據

(這個小說是根據真實事件而寫的。)

 

18.  先生でさえわからない問題が学生にわかるわけがない。

~でさえ  甚至…,

(連老師都不知道的問題,學生怎麼可能知道。)

 

19.  この薬を飲みさえすれ、大丈夫です。安心してください。

~さえ~ば   只要

(只要喝下這藥,就會沒事。請放心。)

 

20.  わからないから勉強しないじゃなくて、わからないからこそ、勉強するんだ。

~こそ   正是…,才是

(不是因為不明白而不學習,正是因為不明白才要學習)

 

21.  東海地方では地震の時、テレビを通じて、警報が出されるそうだ。

~を通(つう)じて=~を通(とお)して   透過

(據說東海地方地震時,透過電視發出警報。)

 

22.  議会では消費税アップの是非をめぐって、白熱(はくねつ)した議論が続いた。

~をめぐって   圍繞

(議會圍繞著消費稅提高的好壞,熱烈地持續討論。)

 

23.  日本経済の研究を目的として、留学する学生も多い。

~として  作為

(以日本經濟作為研究目的的留學生也很多。)

 

24.  独身で頑張っていた姉も、妹の結婚をきっかけにお見合いするようになった。

~をきっかけに   契機

(單身努力的姐姐,以妹妹的結婚為契機也開始相親)

 

25.  何か月も心を込めて編み上げたこのセーター。いよいよ明日彼に渡す。

~をこめて  充滿,含著

編(あ)み上げる  編完

いよいよ  終於,即將

(花了幾個月滿含著心血而編織完成的毛衣,終於明天要交給他。)

 

26.  この学校には、韓国の学生をはじめ、世界各国からの留学生が集まっている。

~をはじめ   為首, 以及

(這個學校以韓國學生為首,聚集了來自世界各地的留學生。)

 

27.  地球は太陽を中心に回る惑星(わくせい)のひとつである。

~を中心に  為中心

(地球是以太陽為中心的行星中的一個。)

 

28.  アメリカ出張を契機に、彼女は本格的に英語を勉強し始めた。

~を契機に   為契機

(以到美國出差為契機,她開始學習正式的英文。)

 

29.  この映画は実在する人物をもとにして作られた。

~をもとにして   根據

(這部電影是根據真實人物拍成的。)

cte0616 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

1.      まだ、遅刻?」「だって、しょうがないでしょう。電車が来なかったんだもの

~もの  因為

(又遲到了? 沒辦法囉,因為電車不來嘛!)

 

2.      タクシーが来ないので休みますだって?それはぜいたくというものだ。歩いて来なさい。

~というものだ  這太…,這真是

(因為叫不到計程車而休假?這未免太奢侈了吧!給我用走路來!)

 

3.      入れるものなら、台大大学に進学して、自分の力を試してみたい。

~ものなら  要是  V可能形+ものなら

(要是可以考上台大學習,想試試自己的能力。)

 

4.      妻がせっかく作ってくれた料理を食べないわけにはいかない。

~わけにはいかない  不能

(老婆特別做的料理不能不吃。)

 

5.      私はお酒は飲みませんが、飲めないと言うわけではないんです。

~わけではない  未必,不是

(雖然說不喝酒,但是也不是說不能喝。)

 

6.      彼女は頭がいい上に、努力もするので成績は上がる一方だ。

~上に  而且

(她頭腦好而且也很努力,所以成績一直進步。)

 

7.      よく考えた上での結論なんです。今さら変えられないです。

~上で  之後

(這是在深思熟慮後的結果,現在也不會改變。)

 

8.      夫婦が別々に暮らすようになった上は、もう離婚するほうがありません

~上は  既然

~ほうがない=ほうがありません  只好, 只有

(夫妻既然已分居了,只好離婚了。)

 

9.      忘れないうちにメモしておこう。

~ないうちに   趁未時候

(趁還沒忘記的時候,做筆記吧!)

 

10.  厳しく叱る一方で、優しく声を掛けることも忘れない。

~一方で   一方面,另一方面

(嚴厲斥責,另一方面也不忘記溫柔打招呼。)

 

11.  この写真を見るたびに、日本での留学生活を思い出す。

~たびに   每當

(每當看到這些照片時,就會想起在日本的留學生活。)

 

12.  もう10年も乗り続けているうちの車は、あちこち傷だらけなってしまった。

~だらけ   盡是,滿是,淨是

(已經坐了10年的車,已經滿是傷痕了。)

 

13.  時間に間に合うように、早めに家を出た。

~ように   為了

(為了來得及,早點出門。)

 

14.  ずっと夢に見ていた人から手紙が来て、うれしさのあまり、部屋の中でジャンプしていた。

~あまり   …,過於

(一直在夢出的人寫信來了,太高興了得在房裡跳起來。)

 

15.  授業中だというのに、まるで家の布団の中にいるかのようにぐっすり寝ている人がいる。

~かのように   就好像

(雖然在上課中,也有人其實就好像在家裡的棉被裡睡覺一樣。)

 

16.  昨日のノート見せてくれない?かわりに今度ごちそうするから、ね?

~かわりに  

(昨天的筆記不讓我看而改以這次的嗎?)

 

17.  会議の最中に、ポケットベルがなってしまった。

~最中に   正在時候

(正在開會的時候,call機響了起來。)

 

18.  郵便局に行くついでにたばこを買ってくれない?

~ついでに   順便

(去郵局時可以順便幫我買菸嗎?)

 

19.  失礼ですが、私は佐藤なんて人は知りません。

~なんて    ,…之類的

(對不起,佐藤之類的人我不認識。)

 

20.  あの人は実業家のみならず作家としても有名である。

~のみならず   不但而且

(那個人不但是企業家而且也是很有名的作家。)

 

21.  癌は発見が早けれ早いほど、治る確率が高いそうだ。

~ば~ほど   

(聽說癌症越早發現治癒率就越高。)

 

22.  かわいくてかわいくて目に入れて痛くないくらいだ。

~くらい   大約,程度

(太可愛了,可愛到連放入眼睛也不會痛。)

 

23.  間違いて女性のトイレに入り、顔から火がでるほど恥ずかしかった。

~ほど  程度

(走錯廁所走,到女生廁所,羞愧到像是臉上冒火的程度。)

 

24.  少しずつではあるが、景気も回復しつつあるようだ。

~つつある   正在…,不斷

(雖然一點點,但是景氣好像正在回復的樣子。)

 

25.  このだびエイズに関して、国際会議が開かれることになった。

~に関して  關於

(這時關於愛滋的議題召開了國際會議。)

 

26.  勉強も苦手だし、走るのも遅いが、食べることに掛けては誰にも負けない。

~にかけて  的話

(學習也不行,走路也很慢,但論吃飯這件事不會輸給任何人。)

 

27.  コンピューターも人間が作った機械に過ぎない

~にすぎない  只不過是

(電腦只不過是人類製造出來的機器。)

 

28.  彼女が毎日学校へ行くのも、やはり勉強が好きだからにほかならない

~にほかならない  無非是

(她每天去學校無非是喜歡學習。)

 

29.  出発にあたって、もう一度時間の確認をさえていただきます。

~にあたって   之際

(當出發時,請再一次確認時間。)

 

30.  本日午後3時より37階会議室において、企画会議が行われます。

~において 

(今日下什三點在37樓會議室舉行企劃會議。)

 

31.  最初は心配だったが、同じ練習を繰り返すにしたがって、少しずつ自信が付いてきた。

~にしたがって  隨著,根據,按照

(一開始是很擔心的,但隨著反覆同樣的練習後,自信一點點建立起來了。)

 

32.  勉強が難しくなるにつれてがんばるぞと言う気力も強くなってきた。

~につれて  隨著

(隨著學習變得困難,努力吧的精力也變強了。)

 

33.  体の成長にともなって、精神的にも大人になってゆく。

~にともなって  隨著

(隨著身體的成長,精神上也變成大人了。)

cte0616 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

好久沒去一中街了。

在火車站吃了二個車輪餅,紅豆及花生口味,其實是在第一廣場邊逛邊吃的,只看到一攤綠玉戒指的,但是沒有我的戒圍,當下胃飽飽的我決定散步到一中街看看。

穿越市場,再走進台中公園,施工中。一群小朋友正中午的灑汗揮桿,網球;三三二二的中老年人在大樹下避灼熱的陽光。不是有什麼寒流嗎?還好早上出門時沒穿外套,不然現在不是要手上拿著外套嗎?

飽肚差不多消化了,也走進了一中街,也許適逢高中第二次月考結束吧,好多穿著制服的學生漫步。有一攤小吃的大排長攏,好奇了解是什麼美味,原來是一個便當40元!這麼便宜,難怪排了至少有50人次。

東轉西轉都沒自到賣玉戒指的攤位,也許是時間太早了吧!因為現在還不到下午一點,但是逛街的人潮還不少呢!還有不少是外地人的樣子,一群在攤位前又吃又擺post拍照的。

因為早上要檢查之故,所以昨晚就沒進食了,說實在現在已不餓了,但是看到了好多小吃攤,忍耐不住,猶豫要吃什麼,最後在豪大雞排及碳烤雞排中做選擇,選了硸烤雞排,49元唷!興奮地咬了一塊,後悔了!沒有以前和男友來買時好吃,而且那小姐臉臭得很!早知就吃那多人買的豪大雞排了,工讀生也笑咪咪的。

最後沒買到玉戒指,倒是買了一條銀色的腰帶,其實是想買白色的,但喜歡的這種款式沒有白色的,只有粉、黑、棕、銀、黃。在台中技術學院前等35號,再吃了第二塊‧第三塊,突然胃好痛...吃太多了嗎?可是我吃不到一半的雞排耶...而且又開始頭暈...唉!我還真的不會選東西耶...尤其是賣吃的人臉像是我欠他八百萬一樣,影響我的食慾...

終於回到家,開了電腦,換好衣衣,就躺到床上看日劇,《教師再生》看完第七焦,再看prisoner沒多久,就不知不覺睡著了,其中好像有好多夢,五點半男友打電話問我要吃什麼,我才知那麼晚了...

今天又過了耶...

cte0616 發表在 痞客邦 留言(2) 人氣()

1.      彼女は酒を飲みすぎると、人目もかまわず、泣き出す癖がある。

~もかまわず  不顧

(那女生一喝了過多的酒,不管在眾人面前,有哭泣的怪廦。)

 

2.      日本語はまだまだですが、まだといっても、全然話せないわけではないんです。

~といっても    雖說

~わけではない  當然

(日文還不行,雖說說還不行,當然也不是說完全不會說。)

 

3.      年齢的にはまだ未成年であるにせよ、彼のやったことはあまりにもひどする過ぎる。

~にせよ  即使

~あまり  …,過度

(即使還未成年,他做的事也太殘忍了!)

 

4.      たとえ両親が反対しても、僕は彼女と結婚します。

たとえ~ても  即使

(即使雙親反對,我也要和她結婚。)

 

5.      救援隊が来てくれたおかげに、助かった。

~おかげに  多虧了

(多虧了救難隊來得早,得救了。)

 

6.      昨日、たくさん飲まされたせいで、今日は調子が悪い。

~せいで  由於

(由於昨天喝太多了,今天身體狀況不好。)

 

7.      つまらない冗談を言ったばかりに、彼女とけんかをしてしまった。

~たばかりに  就是因為

(就是因為說了無聊的玩笑,和她吵架了。) 

 

8.      みんなの前で約束した以上、絶対に守ってみせる。

~以上  既然就要

(既然在大家面前約定好了,就絶對要遵守。)

 

9.      この契約書に判を押したからには、必ずも守っていただきます。

~からには  既然

判(はん) 圖章     判を押す  篕章

(這契約既然蓋了章,請務必遵守。)

 

10.  立ち上がったとたん、腰に激しい痛みが走り、動けなくなってしまう。

~たとたん 

(剛站起來走,腰就劇烈疼痛,不能動了。)

 

11.  子供はいただきますと言った言わないかのうちに、もう食べ始めていた。

~か~ないかのうちに  剛一

(小孩子剛說「開動了」,就已經開始吃了。

 

12.  何があったんだろう?あの人はドアが開いたかと思ったら、飛び出して行った。

~かと思ったら 

(有什麼事嗎?那個人剛開門就飛快出門了。)

 

13.  すみません、山田はただ今席を外しております。戻り次第、連絡させますので、よろしくどうぞ。

~次第 

(對不起,山田現在外出不在坐位上。他一回來就馬上請他聯絡你。請多多關照。)

 

14.  おもしろいことに(は)、この学校には同姓同名の学生が3人もいる。

~ことに(は)  令人的是

(令人覺得有趣的是,這個學校有三個同名同姓的學生。)

 

15.  日本で一人暮らし。風邪で熱が出て、アパートで寂しく寝ていた時は、どんなに心細かったことか

~ことか   多麼啊!

(一個人在日本住,感冒發燒而孤單一人躺在公寓時,心裡是多麼的不安啊!)

 

16.  朝寝坊の田中君のことだから、今頃はまだ布団の中だろうなあ。

~ことだから   因為一定

(因為田中愛睡懶覺,現在一定還在棉被裡吧!)

 

17.  課長が嫌いだからと言って、会社を辞めることはない。もう少しよく考えて!

~からといって   雖說卻不

(雖說討厭課長卻也不是非得要辭掉工作。再仔細考慮吧!)

 

18.  先生の話によると、昔このあたりは海の底だったということだ

~によると        根據

~ということだ    據說

(根據老師的話,從前這一帶據說是大海底。)

 

19.  写真だけでは人柄がわからない。実際に会ってよく話してみないことには決められない。

~ないことには  

(只有照片無法了解人品,不實際會面談談就無法決定。)

 

20.  もう少し条件を変えてくれれば、話に乗らないこともないんですが。

~ないこともない  並不是不

(稍為再改變一些條件的話,也並不是不能商量的。)

 

21.  早く風邪を治すには、まずゆっくり寝ることだ

~ことだ   應該

(要早點治好感冒,首先就應該好好的睡一覺。)

 

22.  授業は、週20時間行われることとなっている

~こととなっている   規定

(規定一個星期上20小時的課。)

 

23.  この通りは外国人多いことから、国際通りと呼ばれている。

~ことから     由於,因為

(由於這條街外國人很多,所以被稱為國際街。)

 

24.  彼女は入学以来、一日も欠かすことなく日記をつけている。

~以来  以來

~ことなく 

(她自從上學以來,不缺一天的寫著日記(天天寫日記))

 

25.  先生のお宅の近くまで来たので、たずねてみたところ、あいにくお出かけだった。

~たところ 

(來到老師的住家附近拜訪,卻不湊巧老師出去了。)

 

26.  忙しいところ、邪魔してすみません。

~お・・・  敬語用法

(百忙之中打擾您,非常抱歉。)

 

27.  彼のあの機械のように正確なリズム感には驚くべきものがある

~ものがある  確實是

(他像機器一樣正確的韻律感,確實是令人感到驚訝的。)

 

28.  ぜひ一度、日本人に向かって日本語でスピーチしてみたいものだと思っている。

~ものだ  應該

(我想應該一定要向日本人用日文演講一次。)

 

29.  ごめんなさい、出かけるときになって、友達から電話がかかってきたものだから、遅れちゃて。

~ものだから  因為

(對不起,出門的時候,因為朋友打電話來,所以遲到了。)

 

30.  先生は厳しい。ちょっとでも冗談を言おうものなら、すぐに注意されてしまう。

~ものなら  要是

(老師很嚴格,要是說了笑話,馬上就被注意了。)

cte0616 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

1.      勉強が嫌いだからと言って、サボってばかりではいけない。

~からといって  雖說卻不

サボる  曠課(),偷懶,怠工

(雖說討厭學習,卻也不是說老是曠課。)

 

2.      体に悪いと知りながら、酒をやめられない人が多い。

~ながら 雖然

(雖然知道對身體不好,無法戒酒的人還是很多。)

 

3.      友達が付き合っている彼に、なんと奥さんがいた!仕方がない別れさせるしかない

~しかない 只好,只有

(要和朋友應酬的他,奈何老婆在,沒有辦法只好離別了。)

 

4.      このところ体の調子が優れず、朝も遅くなりがちだ

~がちだ  容易

(這個時候身體狀況不佳,早上也容易遲到。)

 

5.      ただいま担当者がおりませんので、私ではわかりかねます

~かねる  難於

(因為現在負責的人不在坐位上,我也難於了解。)

 

6.      あの人は口が軽いから、秘密を漏らし(もらし)かねない

~かねない  很有可能…,難免

(因為那個人口風不緊,很有可能把秘密洩漏出去。)

 

7.      彼の方が悪いんだから、君が謝ることはない

~ことはない  用不著

(是他的錯,所以你用不著賠不是。)

 

8.      授業中だったが、先生の顔がおかしくて、笑わずにはいられなかった

~ずにはいられない  不能不忍不住要

(在上課時,老師的臉很奇怪,不能不笑出來。)

 

9.      まさか、あのかれが・・・。生きていれば、歴史を変えたかもしれない彼が。そう思うと残念でならない

~で(て)ならない  不得了,非常

(不會吧!他如果還活著,也許可能會改變歷史。一想到這就覺得非常遺憾。)

 

10.  映画でも見に行かない?」「映画?ごめん、今忙しくて、映画どころじゃないんだ

~どころではない  哪裡談得上

(去看電影嗎?電影?對不起,現在太忙了,哪裡有時間去看電影。)

 

11.  何も始めるにしても、まず資金。金がないことには始まらない。

~ないことには  如果不

(不管做什麼首先都要有資金,如果沒有錢就無從做起。)

 

12.  会議中だった、部長の話が面白くて、みんな笑わないではいられなかった

~ないではいられない  不能不無法

(在會議中,部長的話太有趣了,大家無法不笑。)

 

13.  一生懸命頑張って、それでもだめだったんだ。あきらめるほかない

~ほかない=よりほうかない=ほか仕方がない  只好,只有

(拼命努力,這樣還不行,也只好放棄了。)

 

14.  夏休みで、林さんは国へ帰っていたので、連絡の取りようがなかった

~ようがない  無法

(暑休,因為林先生回國了,無法取得聯絡。)

 

15.  勉強しないで、合格できるわけがない

~わけがない  不可能

(不努力學習是不可能合格的。)

 

16.  あんなまずい店、二度と行くまい

~まい  絶不  V原形+まい

(那樣難吃的店絶不再去。)

 

17.  あんなまずい店、ほかにはあるまい

~まい 絶不大概不

(那樣難吃的店絶不會有比他難吃的。)

 

18.  あんなまずい店、すぐつぶれるに違いない

~に違いない=に決まっている=に相違ない  肯定,一定

つぶれる  倒閉,破產,毀壞,壓垮,浪費,失去功能

(那樣難吃的店,一定馬上會倒閉的)

 

19.  はっきり言わないと誤解される恐れがある

~恐れがある  的可能

(不說清楚有可能被誤解。)

 

20.  今からでも大丈夫かな?」「今から?もう間に合いっこない

~っこない  不會

(現在開始也沒問題嗎?現在開始?已經來不及了。)

 

21.  あんなまずい店、頼まれたって行くもんか

ものか=もんか(口語)   絶不…,豈能

(那麼難吃的店,拜託我也絶不可能去。)

 

22.  沈黙は金と言うが、黙ってさえいれいいというものでもない

~さえ~ば  只要

~というものでもない  也並非

(沈默是金,不過也並非只要沈默就好。)

 

23.  他に方法がないんだ、いやでもやらざるを得ない

~ざるを得ない  不得不

(沒有別的方法,不願意也不得不做。)

 

24.  もう10時間も運転している、眠くて眠くてたまらない

~てたまらない  受不了, 非常

(已經開了10小時的車了,非常想睡覺。)

 

25.  さあ、みんなで立ち上がって戦おうではありませんか

~うではないか  讓我們一起

(大家站起來讓我們一起戰鬥吧!)

 

26.  いくら急いだところで、今からでは間に合わない。

~だところで  即使

(即使再怎麼著急現在開始也來不及了。)

 

27.  知っているくせに、知らん振りするなんて、許せない。

~くせい 

(知道卻裝作不知道的樣子,不可原諒。)

 

28.  大学は卒業したものの、就職せずにブラブラしてる者が増えている。

~ものの  雖然

ブラブラ 閒賦

(雖然大學畢業了,沒有就業而閒賦在家的人增加了。)

 

29.  激しい雨にもかかわらず、サッカーの試合は続けられた。

~にもかかわらず  不管…,僅管

(不管暴雨,足球比賽還是繼續進行。)

 

30.  都市の生活は、便利である反面、忙しくゆとりのない生活でもある。

~反面   另一方面

ゆとり  寬裕,餘地

(都市的生活很便利,另一方面,很忙無法悠閒生活。)

cte0616 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

 

1.彼は、私が借金を抱(かか)えていることを知っているに違いない

~に違いない  肯定一定

(他一定知道我欠債的事。)

 

2.今度の選挙では、実力も人気もあるあの若い候補が勝つに決まっている

  ~に決まっている  肯定一定

    (今年的選舉,那位有實力又受歡迎的年輕候補一定會勝選。)

 

3.せっかく古い友達が訪ねてきたのに、仕事に追われて一緒に酒を飲むどころではなかった

  ~どころではなかった  哪談得上哪有

    (雖然老朋友特意來訪,可是一堆工作忙著,哪有時間一起喝酒。)

 

4.彼女の演奏には、人の心を動かすものがある

~ものがある  確實是

(她的演奏確實是打動人心。)

 

5.山田さんの話し方は発音がきれいで聞きやすく、さすがにもとアナウンサーだっただけのことはある

~だけのことはある  不愧是

(山田先生的發音好且清礎,不愧是播音員出身。

 

6.山田さんはもともと世話好きで、誰に対しても親切だ。そんな彼女ことだから、困ったいる友達をほうっておけなかってのだろう。

~ことだから  因為、一定  名詞+の+ことだから

(山田本來就喜歡照顧別人,對誰都很親切。這樣的她一定不會對有困難的朋友棄之不顧吧!)

 

7.山田さんの故郷は雪がたくさん降るところだから、スキーはお得意でしょ。

うーん、できないことはないけど、もう何年もやってないから・・・

~ないことはない 並不是不會

(山田的家鄉是個多雪的地方,滑雪一定很拿手吧!嗯,並不是不會,只是已經好多年沒滑了。)

 

8.今は都会になってしまったが、数年前までのあたり畑ばかりのいなかだった。それにつけても時の流れのなんと早いことか

~につけ  每當

~ことか  多麼

畑(はたけ)農地

(現在這裡已經變成大都市了,幾年前這一帶還都是農地。每當想到這些就會覺得時間過得好快啊!)

 

9.みんなの前でパソコンが得意だなんて話すんじゃなかった。余計なことを言ったばかりにクラス会の案内状作りを頼まれてしまった。

~たばかりに  就是因為

(要是不在大家面前說電腦很擅長的話就好了。就是因為說了多餘了的話,才要拜託我做班會的通知。)

 

10.        この仕事は重い荷物を運んだり、夜中や休日(きゅうじつ)でも呼び出されたりすることがよくある。だから、体が丈夫でなければとても続かないだろう。

~でなければ  就不

(這個工作常要搬重貨,半夜和休假日被叫出來工作是常有的事。所以體格不強壯的話就沒法堅持下去吧!)

 

11.        コーチは、これまで選手を育てることはすべてのエネルギーを注いで来た。選手だちはこれにことえて、今年の大会で次次と新記録を出した。

~にことえて  回應,滿足

育てる(そだてる)培養

エネルギーenergie 能量,活力,精力,心血

注ぐ(つぐ)注入、灌入

次次(つぎつぎ)連接不斷,相繼

(教練培育選手傾注全部心血。選手們也不負眾望,在今年的比賽中不斷地創新紀錄。)

 

12.        彼女は美しく賢く、私たちのだれも彼女の魅力に心をうばわれずにはいられなかった

~ずにはいられない  不能不…, 不禁

賢い(かしこい) 聰明,伶俐

奪う(うばう)  吸引,迷人,(),

(她既美麗又聰明,我們大家不禁被她的魅力所以吸引。)

 

13.        決して夢をあきらめない彼の生き方を見ていると、私は感動しないではいられない。

~ないえはいられない   不能不不禁

(看到他決不放棄自己理想的生活方式,不能不讓我感動。)

 

 

14.        相手の話も聞かずに自分の主張だけ通そうとするなんて、それはわがままと言うものだ

~というものだ  這樣就是

(不聽對方的意見,一味堅持自己的主張,這樣就是任性)

 

15.        あの正直な彼が嘘をついて人を騙したりするわけがない

~わけがない  不可能,絶不會

(正直的他是絶不可能說謊騙人的。)

 

16.        昨日の歌の練習では何度も間違えて、みんなに笑わられ、恥ずかしくてたまらなかった

~てたまらない     非常

(昨天練習歌曲時,出了好幾次錯,被大家笑,非常羞愧。)

 

17.        この話は私が社長にお目にかかったときに、ゆっくり説明いたします。

~お目にかかった  會見  (会う的敬語)

(這些話等我見了社長時再詳細說明。)

 

18.        昨日財布を忘れて出かけたが、困ったかと言えば、それほどでもなかった。

~かと言えば=と言うと  說到…,至於是否

(昨天錢包忘記帶出門,至於説到是否造成困擾,那倒也沒有。)

 

19.        下水というのは、台所などで使った汚れた水のことである。

~というのは  所就是

~など 等等, 之類

台所(だいどころ)  廚房

(所謂的下水就是在廚房等處使用過的污水。)

 

20.        山田さんの家へ遊びに行ったところ、ちょうど川本さんがきていた。

~たところ  表已偶然的已成立的事實

(去山田家遊玩時,結果川本在那裡。)

 

21.        昼休みにつき、事務所は1時まで休みです。

~につき  因為

(因為午休,辦事處休息到一點。)

 

22.        ゴミがこれほど散らかっていたら、一人で全部集めようもない

~ようもない  無法,沒辦法   第二變化+ようも(が)ない

(垃圾散成這樣,一個人沒辦法全部收拾好。)

 

23.        先輩を通して、入学試験の案内をもらった。

~を通して  透過

(透過學長姐,得到了入學考試指南。)

 

24.        先月引越しなしたので、近くにお越しなったときは、是非お立ち寄りください。

(我上個月剛搬家,你到這附近時,請一定來坐坐。)

 

25.        彼女はいろいろと悩んだあげく、結婚をやめてしまった。

~あげく 最後

(她有各種煩惱,最後不結婚了。)

cte0616 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

剛才看了PCHOME的電子報,其中一篇令我感興趣的日文文章,一看內容,發現有不少句型是最近二級考試的呢!所以仔細打在我的日記吧還加註了自己的理解。

 

MANGAの時代

出處:PCHOME 日本語流行生活報

撰文:まゆみ

 

漫画が、現代日本の文化として、世界中の人々を魅了しているそうだ。そして、なんと2009年春には、あのドラコンボールがハリウッドの実写版〈じっしゃばん〉で公開されるといる。

 

漫畫以日本現代文化之姿,吸引了世界各地的人們。甚至連2009年春天都即將上映「七龍珠」好萊塢真人版。

 

~として  (表示角色、立場、資格)

魅了(みりょう)する  引人入勝,著迷,入迷

 

------------------------------------------------------------------------------

 

日本の漫画がMANGAとして、世界共通語になっている。そこまで多くの人々をひきつける魅力は何なのだろうか。

 

日本漫畫的英文「MANGA」已成為世界共通語言,能讓那麼多人著迷的秘究竟是什麼呢?

 

引き付ける  吸引,引誘,誘惑,抽筋

 

------------------------------------------------------------------------------

 

それは、ストーリー性にあるのではないかと思う。格好(かっこう)良すぎない主人公が、読者自身と重なるところにあるのではないだろうか。ヒーローは、多くの場合、決して弱みを見せない。しかし、MANGAの主人公の場合、格好良い姿だけではなく、私たち同様、悩んだり、悲しんだり、怒ったり・・・時には、なさけないほどの格好悪さまでを見せる。そうのような人間らしい主人公だからこそ、世界中の人々に愛されているのではないだろうか。

------------------------------------------------------------------------------

 

我想無非就是其中的故事性吧!此外並非過於完美的主角和讀者本身有重疊之處也是原因之一吧!大多時候英雄總是不顯出弱點,然而MANGA」的主角不只有英姿煥發的時候,和我們一樣他也會煩惱、悲傷、發怒有時候也會出現令人反感的惡行。正因為是如此人性化的主角,所以才會受到世上人們的喜愛吧!

 

重なる(かさなる)  重疊

だけではなく  不只

なさけない  沒出息的,不好自的,可恥的,無情的,悲慘的

ほど  的程度

だからこそ  正因為

------------------------------------------------------------------------------

 

ドラコンボールの主人公孫悟空も努力し、仲間と力を合わせ、さまざまな困難に打ち勝っていく。時には大きな挫折(ざせつ)を味わいながら・・・架空の人物でありながら、どこにでもいそうな顔をのぞかせる。そのようなストーリー性が人々に親近感を与えることもMANGAを日本文化の代表格にのしあげた一因であると思う。

-------------------------------------------------

 

「七龍珠」的主角孫悟空努力和伙伴攜手合作,戰勝每一個困難,有時候休遭遇巨大的挫折僅管這是虛構的人物,卻顯露出隨處可見的神情。如此的故事性能夠帶給人們親切感,我想這也是MANGA」能夠一躍而成日本文化代表的一個原因!

 

味わう  體驗,品味,尋味,欣賞

ながら  僅管,雖然

のぞかせる  使之露出

しあげ  完成,結果

 

------------------------------------------------------------------------------

 

言葉は違っても、世界中の人々が同じシーンで笑い、同じシーンで涙する・・・国境を越えた新たな日本文化もいいものだつくづくと思う。

------------------------------------------------------------------------------

 

即使語言不同,然而世上人們因同個畫面而開懷大笑、因同個畫面而傷心哭泣我深深感覺這個超越國際的嶄新日本文化真是不錯啊!

 

ものだ  真是啊!

つくづく 深切思考、感受的樣子,熱切專注某件事物的樣子

cte0616 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()


秒速 五厘米 秒速5センチメートル

 

官網:http://5cm.yahoo.co.jp/story/index.html

 

彷彿回到了學生時代,純愛的惆悵,這就是所謂的青春,當你意識到已不再疼痛時,就是成長了。命運一但交錯了,是不是就不再有交會的可能?即便心中的距離只有秒速五厘米,但現實總是百般磨練阻礙...變成了長長永無法跨越的距離。

 

很棒的動畫!雖然故事很簡單,每一個人物或實體都刻劃得很真實,連火車連的那鐵板也是。隠約讀出主角們內心深深的無奈,是痴心也好、遺忘也罷。不知怎麼想起《在世界的中心呼喊愛》,男主角也是到了很久很久以後才得已放下那青春時的純愛,不禁一陣揪心,寫到這裡。主題曲:one more time one more chance,和這部動畫超合,看了又聽會一下子blue抽離不出...

 

我並沒有哭,雖然在第一話,遠野貴樹經過重重大雪阻礙終於和篠原明里見面時,淚水在眼眶中打轉。啊!好可愛的二個小倆口呀!約好晚上晚上七點見面,可是貴樹不斷轉車又碰上大雪造成火車走走停停,嚴重誤點,寫給明里的信也飛走了,當時間過了11點,貴樹終於到站看到明里還在候車室裡等候時,哇!超感動!

 

 

這是描寫男主角遠野貴樹的純愛故事,分成三部份。

第一部是:桵花抄。同樣是轉學生的貴樹和明里成為好朋友,並且一起賞櫻花。明里說櫻花落下的速度是秒速 五厘米但是明里卻在小學畢業後搬家了,二人分離了。半年後他們才開始通信,並且約定在3/4晚上七點在岩舟相見。而之後貴樹因父親工作關係要搬到鹿兒島,他們二人之間的距離愈來愈遠了。

 

第二部:太空人。來到了貴樹的高三,有個叫澄田花苗的女孩從國二貴樹轉學來開始就暗戀著他,但遲遲說不出口。因為貴樹總是望著遠方,時而發著短信,那是思念明里的心情。隨著大空船發射,花苗也懂了,貴樹永遠都不會看著她,但是她的心裡好痛好痛。

 

第三部:秒速 五厘米 。貴樹回到東京念大學並就業,但是還在思念明里,只能用忙碌工作麻醉那會蝕人的思念,即便有交了女友,但是始終拉不進距離。終於他辭去工作,時常走在和明里小學一起走過的街道,期待有一天終能再一起賞櫻花。貴樹走過平交道那刻,秒速五里米,他回頭了,上下二輛列車經過,當柵欄升起,對面卻沒有人回頭,此時貴時轉身笑了,似乎該放手了。其實另一頭的明里即將結婚

cte0616 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

這個月第二次去台北了...上次是月初陪男友參加第二階段口試,這次是到台電報名參加招標。其實張先生才是主要唯一負責人,而我只是陪同而已,因為台電去年開始改全部電腦作業,而張先生已高齡72了,對電腦不懂,所以要一個人陪同,以防台電招標登記負責會問一些電腦方面的作業問題。

 

早上六點就起床了,寒流來襲,還好我們中部並沒有真的很冷,但是六點多太陽還沒出來,溫度是有較低一點,昨日聽阿彬哥哥說台北溼冷,所以我決定穿上黃色羽絨衣,黃色有放大作用,我看起來好大一隻唷...

預計要搭7點的區間快車,9點20分到台北,但是6點50左右到火車站,卻發現6點那班都還沒到站呢!!出事了嗎?心裡有點急起來,怎麼那麼剛巧發生在和別人約好的時間裡呢??剛好國中同學的爸爸當班,我就問了伯伯,原來,火車在台中南側撞到人了啦...

大亂大亂,早上通勤族都被打亂了吧!也怨聲載道吧!畢竟誤點75分鐘耶!!所以我也趕快打電話給張先生,他還以為我睡過頭了,不相信是火車事故...然後我就在七點二十五分左右,坐上了那輛撞人火車到台北(因為有個伯伯問了月台上的站務員。)...

火車的速度快快快,比平時快吧,因為己誤點那麼久了呀!到新竹時,原本在第二月台己坐上車的旅客,聽到廣播又快速跑到第一月台上我們這班車,好大的一群時起彼落的跑步聲。

火車在9點45不到就已到台北了,而在桃園時已播電話給張先生到站時間,但是張先生到台北火車站時已10點快半了呢!昨晚太晚睡,又一直亂亂做夢,一站超過半小時,腰已有點不能負荷...手提包有點太重了...

台電的人態度很不客氣勒...

所有資料都是張先生準備的,而我只是出個人而已,在計程車上我看到電郵錯誤時,張先生說等會再改。但是台電的人卻很大聲斥責我,說這樣也做不好,叫我好好寫清楚,不要亂寫,要寫端正不要歪七扭八...

真是XXX,我也只能靜靜讓他數落,沒法辯駁...

而且明明我的字很漂亮呢!又沒看過我寫的字,幹嘛這樣數落??

把電郵手修改後,交給他,他又故作模樣的說要測試!說我寫的電郵很怪,應該無法使用!!我就順著他照著他的要求,打電話回公司央求課長檢查一下有沒有台電XXX的測試信,課長一下還沒收到,台電先生又央求我快點確定,他還有其他事要做。還好我再打一次,課長說有了。

其實呢,八月公司電子郵件更改後,就已發文各相關單位更改,九月份張先生打來詢問怎麼都沒有投標信時,也再度重發新郵箱地址,爾後也正常收到台電各處室相關公文。而10月份更是收到這位台電先生的下年度重新參加招標的重要E-MAIL,其中要再辦出入許可證此項,還和台電先生互通了二封MAIL,而台電先生也寫著已將貴公司資料登入完成。

那請問台電先生,怎麼會沒改到MAIL呢?而怎麼又會說我們的郵箱不能使用呢?

而且那E-mail是我設的,哪裡有問題呀??我們都用得很好呀!而且你自己也發文給我們好幾次了!

真是看不起人耶...印出來的資料你自己要去列印機那裡拿給我們吧!還叫張先生跑了二趟!

真的很自大耶!有那麼偉大嗎??

那辦公室裡,好多閒人...坐在電腦前,一個動作定住超過五分鐘的,好多...

突然想到黃老大說他姐姐是台電的員工,福利超好,有員工宿舍但是不去住給他住,又不用錢,而且退休金預計上千萬...太誇吧!!

 

終於辦完了,張先生說他大概可以當我的阿公了。沒那麼誇張啦...不過他真是一個好人,一直怕我無聊,我們散步找中餐店時,他不停的和我聊天。最後我們到台大附近的一家叫大聲公的牛肉麵店。他跟公司的一些元老都很熟呢!問了他們的近況,也要了一副總的手機號碼,因那副總現在在台灣。

最後他送我回車站。一點半多了,我拿著三民書局的禮券採買去,這是媽媽畢業禮物,這個月到期了,不用掉很浪費,而她之前又沒和我說,因為這二個月我到台北四次了耶...

等弟弟的回覆,等到想睡,明明星期一就叫他傳給我了,很會拖耶!等了半小時,中間我打了二次電話,最後不管他了。總共花了17張百元禮卷+10元現金,六、七本書吧,其中有一本是妹妹指定的最貴380:五月天的浪漫的逃亡。剩下13張我打電話給媽媽要她自己找朋友到台北現再買吧...

 

嘿!我又坐統聯了...因為便宜呀!台北台中才120呀!而且可以在科博下車,走個十幾分鐘就到我們的小愛巢了。五點半到家,終於結束了,沒上班,可是卻覺得累呢!男友不知幾點才可以下班??

 

cte0616 發表在 痞客邦 留言(4) 人氣()

晚上聚餐,但是他們已用餐二十分鐘後,我才到。

一到就被黃老大酸(閩南語):哪有人吃飯跟不上人家,唉...

 

拜託,你們已先出發了耶!我最後要關門、關燈又要打卡、鎖門,況且,我得先回家上香、收衣服、餵狗狗...

 

在座的大人有二個不認識,但是課長一說我是誰的女兒後,紛紛說,我跟你爸媽很熟,認識二十幾年了...

因為媽媽退休前和他們同公司,某大汽車公司,而爸爸是因為二十幾年前運送過他們的零件。

 

今天的聚餐是因為阿彬哥哥半年多沒從台北下來找我們了,所以約了大家一起吃飯敍舊。

 

天冷冷,本來大家約好要去某一火鍋店,但那家火鍋店已頂讓,又改成羊肉爐,但是這家口啤很好的店,卻下星期三才始營業。還好我有先打電話問呢!因為這家是三伯父執業的,已5,6年,生意一向很好,今年大概前面都很炎熱,所以選擇開幕的日子選後了吧!

最後選到這家小吃店,水餃有名,吃起來口感真的錯,我一共吃了5個吧...菜色裡吃最多大概是麻油雞了!因為晚上變天了呢!白天還陽光普照,暖暖的,不像阿彬哥哥說台北很溼冷。所以熱呼呼的麻油雞湯,我一共喝了五碗...

果然人變胖不是沒有原因的,我太會吃了...

 

今天以前的二位課長也一起吃飯,大家彼此都很久沒見了呢!美女姐姐(課長)一樣美麗,那些大人們一看到她,眼睛就亮起來呀!而且她又變瘦了啦!

另一個林課長(哥哥),專程請了半天假,從桃園下來。他很好笑耶...難得穿一雙名牌鞋,亮新新地,不過卻被我發現他的價錢標籤還黏在上頭...1680耶!哈哈哈哈!快三點說已到我們公司了,怎麼最後過了一小時多才到,原來跑去買新鞋了...這樣說起來,好像很重視我們的約會啦...

我這樣給他直接說價錢還在,不是吐槽唷!只是覺得他很好笑...

 

黃老大要我們不要叫他名字或是什麼先生的,要叫Frank...

Frank今天棋逢對手了。有一位和我同姓的大哥,比他更會講呀!不甘示弱的他濤濤不絶更佳,而我們只能點頭或是笑笑...

他提到了很多他以前怎麼樣怎麼樣,又說我年紀是他的晚輩,就是要有倫理關念...

唉!明明是他錯!工作上要因為他年紀比我大,我就只是一直點頭點頭??

他又說了一堆...

坐我隔壁的林哥哥一直問我為什麼都不回應,只是笑笑點頭?

我說:你聽不出來嗎?他是在跟我說:我是一個很棒的人...

因為他總是說:誰誰都要給他錢用...誰誰又對他很好,這些一切一切都是他在表示因為他做人成功,所以這些人對他這麼好...

 

他好像誤會了呢!我並沒有討厭他呀!如果討厭一個人,我就不會和他說話了...只是工作上真的不能苟同他的作法...

他或許在教我一些東西吧...

唉!總有一天我會了解的嘛!不用一直囉嗦,三不五時又念念...

 

林哥哥一直叫我快點結婚,這是今晚他對我說最多的話!要我耍點手段去公證登記,這樣才有保障呀...

我才不要勒!逼來的!要男友心甘情願啦!

林哥哥又說什麼男友如果被別人設計了,那他可能就是別人的了,那你都沒有身份怎麼辦,所以要快點成為夫妻...

唉!如果真的走到那一天,就算了...那是他對不起我,也是我們的命運吧...

 

大家一直問我何時可以吃到喜餅...

不要再催我了啦...

 

 

有朋自遠方來...大家見見面哈啦哈啦,還蠻開心的呢!

課長和老公說:今天不回家吃晚餐唷!因為有朋自遠方來...

cte0616 發表在 痞客邦 留言(3) 人氣()