~っぽい  具有某種傾向 (…, …, 容易 )

接在名詞、動詞連用型後做形容詞,表某種傾向很突出,通常為負面評價居多。

 

 

1.なんか、このレモンジュース、水っぽくてまずい、これで450円も取るの?

  (這檸檬汁怎麼像水一樣,好難喝。這樣也要450日圓唷?)

 

2.怒りっぽい彼は、いつも小さいなことで気にする。

  (容易生氣的他總是在意小小的事。)

 

3.私の母親は年をとるにつれて、忘れっぽくなった。

  (我的媽媽隨著年紀變老,變得很健忘。)

 

4.彼はとても男っぽくて、素敵よね。(他非常有男子氣概,好帥呀!)

 

5. 最近、私は忘れっぽいから、手帳にいろいろなことを書いておきます。

  (因為我最近很健忘,所以把很多事記在小冊子裡。)

 

6.大人のくせに、そんなつまらないことで喧嘩するのは子供っぽい

  (明明是大人了,卻因為那麼無聊的事而吵架,像個小孩子一樣。)

 

7.詐欺電話であの人の話、なんか嘘っぽく聞こえない?あんなこと本当にありっこないもの。(不覺得詐騙電話裡那個人的話聽起來像是說謊嗎?那種事實際上是絶對不可能的!)

 

8.年を取ると忘れっぽくなって困る。特に人の名前がすぐ思い出せなくて。

  (年齡增長而易健忘,很困擾。尤其是沒法馬上想出人的名字。)

 

9.この部屋なんだか安っぽくない?借りるのよそうよ。

 

10.仕事のためどしても疲れっぽくなって、徹夜するのは仕方がない。

   (為了工作怎麼疲勞,熬夜通宵也是沒辦法的事。)

arrow
arrow
    全站熱搜

    cte0616 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()