~にすぎない 只不過…而已, 僅僅是…
相當於ただ~であるだけだ
表示事情程度較低, 不超過某種範圍
1) ただ
2) 本の(ほんの) 普通形
3) 単なる(たんなる) + な形 (である) +にすぎない
4) 數量詞 名詞 (である)
(である可省略)
単なる 僅,只
1) 単なるお世辞(せじ)だ。(僅僅是奉承(恭維)話)
2) 単なる空想(くうそう)にすぎない。(只不過是個空想而已)
本の 不過,僅僅,還是,一點點兒,些許
1) 本の名ばかり。(徒有其名)
2) 本の少し。(一點點兒)
3) 本の赤ん坊(あかんぼう)だ。(還是小娃兒)
1. 彼は政治家ではなく、単なる官僚(かんりょう)(である)にすぎない。
(他不是政治家,只不過是個官僚而已。)
2. あの人を知っているといっても、一、二度会ったにすぎない。
(雖說我認識那個人,也不過是見過一、二次面而已。)
3. 学会(がっかい)といっても、会員が十名(じゅうめい)にすぎない。
(雖說是學會,會員也只不過十名而已。)
4. 今回の投票率(とうひょうりつ)は40パーセントにすぎない。
(這次的投票率僅僅只有40%而已。)
5. 会社で威張って(いばって)いる社長も、うちに帰れば、一人の父親にすぎない。(在公司趾高氣揚的總經理,回到家後只不過是一個父親而已。)
威張る 逞威風、趾高氣揚、高傲自大、穏可以
1) コロニアリズムが威張った時代(じだい)はとっくにすぎさった。(殖民主義逞威風的時代早就過去了。
2) これぐらいのできでは威張れない。(這麼一點成就,沒什麼了不起的。)
3) 80点取れば、いばって合格さ。(如能得80分,穏可以考上的啊!)
6. 期待された新製品(しんせいひん)の売り上げは、結局(けっきょく)、予想の30%にすぎない。(令人期待的新產品的銷售額,結果只有預計的30%)
7. この試験に合格したのは、全国でたった12人にすぎない。
(通過這個考試的,全國只有12人而已。
8. コンピューターは万能だと思われているが、人間(にんげん)が作った機械(である)にすぎない。(電腦被認為是萬能的,但只不過是人製作的機器而已。)
9. あなたはとても綺麗だったということは、ただお世辞(である)にすぎない。(他說你漂亮只不過是奉承的話而已。)
留言列表